現場監督のタマシイ|現場監督になるには?未経験で現場監督になるための情報ガイド » 現場監督の仕事内容 » 現場監督の休日

現場監督の休日

ハードワークというイメージのある現場監督の休日について紹介します。まずは、現場監督の仕事と休日のバランスについて確認していきます。

現場監督はワークライフバランスを保てるのか

繁忙期でなければ規定通りの休みを取ることができる

現場監督の仕事は、現場の状況に合わせて休日も設定します。そのため、工期に余裕があるケースや比較的仕事量の少ない時期は、規定通りの休みをとることができます。通常の稼働状況であれば、ワークライフバランスを保てるといえるでしょう。

繁忙期や他の現場監督が体調不良などで休んだ場合は、休日出勤もあり得ます。ただし、建設業も2024年4月以降に働き方改革関連法が施工される予定で、過剰な休日出勤や残業など減っていくと考えられます。

貯金を貯めやすい生活になる

貯金という点では、他の業種よりも貯めやすい生活になりやすいでしょう。特に小規模の会社は人員不足で1人で複数の現場を掛け持ちすることもあるため、休日出勤や残業で収入が増えますし、散財する機会も減ります。

高収入の仕事を探していて体力のある方は、現場監督も検討してみるのがおすすめです。業界全体が高齢化している傾向なので、転職しやすい仕事でもあります。

現場監督は週休1日?

現場監督の休日は、週休1日なのか一般的なケースを紹介していきます。

多くの会社では週休2日として設定している

多くの会社では、週休2日制度を導入しています。つまり受注量や現場の状況、トラブルなどなければ週休2日で勤務できるということです。

また、人員に余裕がある会社で現場全体で休みが取れるよう工夫している場合は、現場監督も週休2日にできるでしょう。

週休1日のケースも多い

人員不足の現場や短納期の仕事を数多く請け負っている状況ですと、現場の職人さんと現場監督どちらも週休1日になってしまうことも珍しくありません。

また、学校や工場などは、建物を利用している方たちが休みの日に施工しなければいけないことが多いようです。出勤日数は増えがちですが、収入を増やしやすいといったメリットもあります。

現場監督は土日に休める?

会社の規模や方針によっては、土日に休むこともできます。また、工期に余裕がある仕事を受注している現場や会社全体で休日出勤をなくそうとしている場合は、現場監督も土日・祝日に休みやすいでしょう。

さらに、建設業含め働き方改革は少しずつ進んでおり、今後徐々に出勤日数および労働時間も是正していくことも考えられます。現場監督自身も、ICTなど最新のシステムや考え方を取り入れていくことで、現場全体で休みを取れるよう働きかけるのも大切です。

会社によっては、週休2日制度を基本としていて有給もとりやすく、労働時間を適切に管理しています。まずは休日の制度や企業風土などを確認してみましょう。