画像引用元:平野組公式HP
https://www.hiranogumi.co.jp/
平野組は、岩手県内を中心にさまざまな土木・建築工事に対応しています。岩手県から宮城県は太平洋に面した部分は長距離のリアス式海岸になっており、岩手県内陸部には険しい山岳地帯を有しています。
平野組ではこのような土地での治水・治山や造成工事の実績が多数あり、豊富なノウハウや技術をもっています。
平野組では医療・福祉・教育・文化などに関する公共施設の他、工場、マンションなど多岐にわたる建築物に対応しています。建築事業で培ったノウハウを活かし、大規模修繕や補修、耐震対策など施設ごとに最適なリニューアルも提供。さらに、注文住宅建築やマンション・アパートの建築やリフォーム・リノベーション、不動産事業なども手がけています。
平野組は、充実したキャリア形成支援が特徴です。社員教育のため、さまざまな研修の受講を推進しており、研修旅行も実施しています。OJT研修ではさまざまな現場で先輩社員の指導を受け、実際の業務を行いながら学んでいきます。
また社員の自律的キャリア形成支援を目的として、キャリア開発研修も開催。研修旅行ではこれまで国内では北九州、姫路・大阪など、海外は香港・マカオ、ハワイ、カナダ、スイスなどに訪問しています。
資格取得支援制度では、受験費用や講習費・テキスト代・通信教育費、登録費用の全額もしくは一部を負担してもらえ、保有する資格に応じて、資格手当も支給されます。
平野組では、地域密着の土木工事に強みをもっており、とくに治水・治山や造成工事の実績が多数と豊富なノウハウ・技術をもっています。建築事業では多岐にわたる建築物に対応しています。
また、充実したキャリア形成支援制度があり、社員の成長や学ぶ姿勢を重視する傾向がうかがえます。
株式会社平野組
所在地:岩手県一関市竹山町6番4号
電話:0191-26-3711
平野組では、充実したキャリア形成支援が特徴で、社員の成長や学ぶ姿勢を重視する傾向があることから、現場監督であっても積極的に学ぶ姿勢が必要です。また、大規模工事からアパートまで手がけている案件の規模がさまざまであり、地元密着の企業であることから、臨機応変な調整力やコミュニケーション能力も求められます。
平野組のスタッフの声をご紹介します。
平野組は県内でも知られており、建築物・土木構造物を造り、建築においては工事だけでなく設計課もあります。施工物も多様で、住宅、医療・福祉施設、商業施設、公共施設などを手がけています。一つの会社で、土木と建築について関連付けて幅広く学ぶ事ができます。
また、「平野組さんなら安心だ、よかった」などと頂戴する機会があります。地域に根付き、多方面で仕事が頂けるのは、先輩方が作り上げてきた信頼と実績だと思います。その一員となれて嬉しく思うのと同時に、それらを次に繋げていけるよう、精進したいと思っています。
引用元: 平野組公式HP「採用情報・先輩からのメッセージ」(https://www.hiranogumi.co.jp/recruit/recruit5/)
わからないことはすぐ教えていただき、みなさん優しいです。間違いは、もちろん注意されますが、教わることで人間的に非常に成長できる会社だと思います。現場は病院やマンションなどさまざまな工事を手がけているので、経験豊富な先輩方が多いです。
また、技術者として必要な技能講習や、講習会を受けられ、学べる機会があります。この環境により仕事での知識を早く覚えることができる会社だと思います。
引用元: 平野組公式HP「採用情報・先輩からのメッセージ」(https://www.hiranogumi.co.jp/recruit/recruit5/)